fbpx

ネガティブ感情を手放す

ネガティブ感情を手放す

「今」に感謝して生きること

つい先日の台風21号による関西圏の被害に、北海道の大地震、その前の西日本の大雨災害...大きな災害が立て続けに起こっていて、被災された方々は本当にご苦労なさっていると思います。私が住んでいる熊本県も、2年5か月前に大地震を経験したわけですが...
ネガティブ感情を手放す

怒りのストレスを無くしたい貴方へ

怒るのって、結構エネルギー使いますよね^^感情を引きづりやすいタイプの人だと、余計にエネルギーを使ってしまって、ストレスは溜まるし、疲れるし...感情を持つこと自体は悪い事ではないのですが、長く引きづってしまうタイプの人は、対処法を持ってい...
ネガティブ感情を手放す

「イラッ」としたときのインスタントな対処法

毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?ホント、年々夏が暑くなってるんじゃないかと思うくらい、暑いですよね💦ただでさえ、暑くてイライラしがちなのに、更にあなたを「イラッ」とさせる人や出来事が...^^;夏の体調を維持するために...
ネガティブ感情を手放す

自分をハッピーにするための、この習慣いかが?

昨日は、あるクライアントさんのコーチング(...というより、今の段階はカウンセリング??)をしてました。仮に名前を「Sさん」としますが、Sさんは、数年前に課長に昇進し、昇進と同時に未経験の部署に配属されました。当初はやる気にみなぎり、活動的...
ネガティブ感情を手放す

自分の感情に振り回されて、疲れてしまう人へ

人気ブログランキング喜怒哀楽を素直に表現できる人って、とても魅力的だと思います。一緒にいて、楽しい人が多いですよね^^ただ、喜・楽が多い時は、楽しくていいんですが、怒・哀の割合が多くなっている時もあります。 「いつも、イライラしてしまう.....
ネガティブ感情を手放す

手っ取り早く気分を変えたい時は…

↓ポチリ感謝です^^ 人気ブログランキング今あなたが持ってる感情は、今のあなたの体の動きが作り出しているかもしれません^^ 人の心と体はつながっています。 感情と体、と言ったほうがわかりやすいかもしれませんね。 例えば、 人は、泣きながらス...
ネガティブ感情を手放す

ネガティブループからの抜け出し方

今の日本は、ストレス社会だと言われて久しいですよね。低迷する経済状況の中で、上司からのプレッシャーや人間関係に悩み、日々ストレスを抱えながら仕事をしている人がたくさんいます。もしかすると、あなたも、あなたの周りにも、少なからずそんな方がいら...