-
-
「振り返り」が最強の成長習慣
私は個人向けのコーチングを主にやってるんですが、 クライアントの方のメンタル的な問題を解決して、更に向上してもらおうと考えたときに、 必ずやってもらってることがあります。 ...
-
-
心の鎧は、外しても大丈夫。
2020/9/9 おすすめ記事, オンライン, コーチング, ストーリーテラー, スピリチュアル, ネット, マネージメント, ライフコーチ, 人生, 人生の目的, 仕事, 変化, 変身, 幸福感, 想像力, 楽しむ, 自由化, 豊かさ, 豊かな人生
先日、30代女性のコーチングをしていたのですが、 この子がなかなかのめんどくさがり屋さん^^; 「これを毎日やりましょう」と本人納得で決めたことも、ほとんど3日坊主。 そんなに難しい事じ ...
-
-
目標設定とかやる意味あんの?
私は毎年、年末か年始に、潜在意識から自分の本当の願望を掘り起こす、 「目標設定セミナー」というのをやるんですが、 今日は、パーソナルコーチングでクライアントの目標設定、ビジョンマップ作り ...
-
-
出世する人が身につけている○○の高さ
仕事がすごくできるわけでもなく、すごい仕事上の実績があるわけでもないけど、 なぜか出世していく人っていますよね。 いませんか? 周りにそういう人。 逆に、そこそこの実績出してるんだけど、 ...
-
-
この思考の転換が、あなたに幸せな未来を引き寄せる。
あなたは、自分のことを「愛されてる人だな~」と思いますか? それとも「愛される人になりたいな~」と思ってるほうですか? それとも....「私は、愛される価値なんてない」と思ってるほうで ...
-
-
「評価」を手放す。
2020/9/9 おすすめ記事, スピリチュアル, マネージメント, ライフコーチ, 人生, 人生の目的, 仕事, 変化, 変身, 幸福感, 想像力, 楽しむ, 物語, 自由化, 読書, 豊かさ, 豊かな人生
私は主にビジネスパーソンを中心に、ライフコーチングを提供しているわけですが、 それは、仕事に悩んでいる人...仕事上の人間関係に悩んでいる人...「なりたい自分」をあきらめている人... ...
-
-
本当の自分の人生が始まる年にする。
私は、「自分がこれから何をしていけばいいのか、自分が本当にやりたいことが何なのか、わかりません。」 ...という人に、その人の人生の目的とミッションを見つける手伝いもしてい ...
-
-
変化の始まりは一瞬
https://oya-ichiji.com/メルマガ登録/ https://blog.with2.net/rank4324-0.html こんにちは。 ライフコーチの大家一二です。 & ...
-
-
自分の「好き」に忠実であること。
2020/9/9
少し前に、「人生の質」についてブログに書きました。 【「人生の質」を上げる為には。】 https://oya-ichiji.com/2018/11/25/quality-o ...
-
-
「コミュニティ」こそ、"気付き"の場
2020/9/9
最近では、SNSの普及もあって、沢山の"コミュニティ"が出来ていますよね。 ビジネスだったり、趣味だったり、 オンラインだったり、リアルだったり.....ラジパンダリ(笑) ...